炊きたてごはんを10分で 一膳屋
炊きたてごはんを10分で 一膳屋
受取状況を読み込めませんでした
レンジでぷくぷく 簡単炊飯
お茶碗一杯分のごはんを電子レンジで炊ける、忙しい日々の強い味方。

中が見える耐熱ガラスで、HARIOの技術が光る、オール国産耐熱ガラス製。加熱時間はわずか10分、0.5〜1合のごはんがふっくら炊き上がります。
■一膳屋の使い方
①お米をとぎ、本体に移す
②炊飯するお米の量に合わせて水を入れたらフタをして、30分~1時間程水に浸す
③電子レンジで加熱する
④電子レンジの庫内で10~15分ほど蒸らしたら出来上がり
■加熱目安
お米の量/ワット数 |
500W |
600W |
1合(150g) |
12分 |
10分 |
0.5合(75g) |
8分 |
6分30秒 |
炊飯だけじゃなく、カレーや豚キムチなどのおかず調理にも使える優れもの。におい移りしにくいので、安心して作ることができます。

フタと本体の2パーツでお手入れも簡単。炊飯中の音を抑える消音リング付きで、毎日のごはんをもっと気軽に、もっと楽しく。
▶︎HARIOとは
HARIOは、1921年創業の老舗ガラスメーカー。日本で唯一の耐熱ガラス工場を持ち、理化学用ガラス製品の製造からスタートしました。現在では、その高い技術を活かし、キッチンウェアやティー関連器具など、暮らしに寄り添うアイテムを生み出し続けています。
HARIOの耐熱ガラス「HARIO Glass®︎」は、100%天然鉱物を精製した地球にやさしい素材。熱や酸に強く、電子レンジにも対応する安心の耐久性が特長です。さらに、ガラスにプリントされるインクも無鉛のものを使用するなど、環境や健康への配慮も徹底。100年続く技術とこだわりを活かし、人々の暮らしを豊かにする製品を届けています。
▶︎基本情報
サイズ:幅200×奥行160×高145mm 口径150mm
容量:0.5~1合用
重量(個箱含む):約1300g
材質:
本体・フタ:耐熱ガラス「HARIO Glass®」
消音リング:シリコーンゴム
原産国:
本体・フタ:日本製
消音リング:ベトナム製
その他:熱湯:◯ 電子レンジ:◯ オーブン:× 食洗器:◯ IH:× 直火:×